「神経理学療法」とは、私たちの体の動きや感覚をコントロールする大切な「神経系」(脳や脊髄、手足に広がる末梢神経など)の病気やケガによって、日常生活に困難を抱える方々の機能を改善し、生活をサポートする理学療法の分野です。理学療法士は「運動機能を回復させる」とともに、残された機能を最大限に活かし、Quality of life(QOL=生活・人生・生命の質)を高めることを目指します。
今回の学術大会には、日本中から約2,000人の理学療法士が集まり、最新の研究成果や治療技術について熱く語り合います。普段は病院や施設で活躍している理学療法士の、もう一つの“顔”に出会える貴重な場です。
未来を担う中高生のみなさんに、この奥深くやりがいのある世界を感じてもらうため、神経理学療法の最前線を見て、聞いて、感じることができる特別な「学会体験ツアー」を開催します。
将来、理学療法士を目指している方はもちろん、進路に迷っている方や、科学・研究の世界に少しでも興味がある方も大歓迎です。学会会場の熱気や最先端の理学療法機器、そして理学療法の実際に触れることができ、きっと多くの刺激を受けることと思います。本ツアーが、皆さんの将来の可能性を広げ、新たな興味や学びへの意欲を引き出すきっかけとなることを願っています。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
令和7年11月1日(土) 10:00~12:00頃
石川県立音楽堂/ANAクラウンプラザホテル金沢
※集合場所は、参加決定後にお送りするメールでお知らせします
中学生・高校生 先着20名(保護者1名同伴可)
2025年7月1日~受付開始(定員になり次第締切)
参加申込無料
※会場までの交通費は自己負担。現地集合・現地解散
学術大会運営事務局
株式会社ネクステージ
〒920-0059 石川県金沢市示野町南45番地
TEL:076-216-7000 FAX:076-216-7100
E-mail:jsnpt23@nex-tage.com