本学術大会では、公募シンポジウムを会員の皆様より募集します。タイムリーで先進的な企画や臨床の問題点に切り込む斬新な企画をお待ちしております。どうぞ奮ってご応募ください。
※応募領域の特定枠名を修正しました。登録テンプレートも変更されています。すでに登録された方は修正不要です。今後提出される方は、新しいテンプレートをご利用ください。(2025年3月17日更新)
1.企画提案者(オーガナイザー)、共同提案者は(一社)日本神経理学療法学会会員であること。
2.発表演者(シンポジスト)の最低1名は(一社)日本神経理学療法学会会員であること。
3.発表演者(シンポジスト)を務める理学療法士は、登録理学療法士であること。
2025年2⽉14⽇(⾦)正午 〜 2025年4⽉15⽇(⽕)正午
1.公募シンポジウムは最先端の内容としてください。教育的な内容を重視した企画ではありません。
2.ご提案いただきました内容は、学術⼤会側にて検討のうえ、採否を決定させていただきます。
3.他のご提案との統合をお願いすることもございますので、ご提案の内容が必ずしも最終案とならない場合がありますことを予めご了承ください。
4.共同でのご提案も可能です。企画提案者(および共同提案者)が座⻑を務めていただきます。企画提案者は、他の公募シンポジウムの企画提案者になることはできません。但し、シンポジストになることは可能です。
5.シンポジストとしての重複に制限はございません。
6.提案数の制限はございません。
<特定枠>
●脊髄損傷
●脳卒中
●小児・発達
●神経難病
<自由枠>
テーマに制限はありません
●シンポジウムタイトル:50⽂字以内
●シンポジウムのねらい:200字以内
●発表演者の発表内容と予定時間
●総合討論のテーマとねらい:箇条書きで簡潔に記載してください。
●総合討論のまとめ:200字以内
●理学療法発展に寄与し得る効果:簡潔に記載してください。
※時間は60分以内としてください(総合討論を含む)。
※文字数は全角文字1字、半角英数字0.5字として換算してください。
1.発表⽇時は、⼤会⻑および準備委員会に⼀任とさせていただきます。
2.発表は会場での対⾯形式となります。後日オンデマンド配信を予定しています。
下記登録テンプレート(Word)をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、運営事務局までメール添付にてお送りください。
1.大会事務局から、内容について問い合わせをさせていただく場合がありますので、全員のE-mailアドレスが必要となります。
2.(公社)日本理学療法士協会会員は会員番号を入力いただきます。
登録テンプレート(Word)送付先アドレス jsnpt23@nex-tage.com(運営事務局)
●登録時の件名は【公募申込み】としてください。
●修正時の件名は【公募修正申込み】としてください。(応募期間中のみ受付)
※運営事務局では登録テンプレートを受領次第、受領通知メールを送信いたします。
※受領通知メールが届かない場合は登録が完了しておりませんので、他の受信フォルダー(迷惑メール受信フォルダーなど)や受信拒否設定等を確認のうえ、下記 運営事務局までE-mailにてお問い合わせください。
※採否通知は、ご登録いただいたメールアドレスにお知らせいたします。(5⽉上旬予定)
株式会社 ネクステージ
〒920-0059 石川県金沢市示野町南45番地
TEL:076-216-7000 FAX:076-216-7100
E-mail:jsnpt23@nex-tage.com